hiroaki-htn's blog (ブログ名称思案中)

ゲーム、ガジェット、どうでもいい話

MHLケーブルとHDMI Micro ケーブル

最近スティックタイプのPCがちょくちょく話題になっているので、どんなものかと購入を検討していました。ただ、考えれば考えるほど、スマホをテレビに繋ぐだけで十分代用できるような……。

スティックタイプのPCではゲームをするのもスペック的にキツいし、ネットや動画閲覧がメインになるなら、スマホで問題なし。

 

……というわけで、電気屋にスマホをテレビに繋ぐケーブルを買いに行きました。とりあえず店員に聞いてみると、どうもテレビ側のHDMI端子がMHLに対応している必要があるとか。そのときは買わず、一旦帰って部屋のテレビを確認したところ、MHLに対応していない。う〜ん……。

 

じゃあ「ChormeCast」でも買うかと思って、再度電気屋に行ってみると、MHLの表記のないケーブルがあったんですよ。これならテレビ側が対応してなくて、大丈夫!と思い購入してみたところ……。

f:id:hiroaki_htn:20150705203833j:plain

 

 

 

 

 

 

スマホに刺さらない。

 

 

 

 

 

えっ?と思ってパッケージを確認してみると、「HDMI Micro 端子搭載のスマートフォンと、HDMI 端子搭載のTV等を接続するケーブルです。」との記述が。そりゃあ、マイクロUSB端子に刺さらんわけだ……って、どうするんだよ、これ。

f:id:hiroaki_htn:20150705203907j:plain

HDMI Micro端子搭載のスマホなんかあったっけ?と、手元にあるスマホを新旧問わずを全部確認にしてみたところ全部なし。タ、タブレットは……とこちらも片っ端から確認してみると、KindleFireHD(2012年発売モデル)に搭載されているのを発見。でもKindleか……アプリが……。

そもそもスマホHDMI Micro端子なんか付いているのかと思って、調べてみたんですが(後述の一覧表参照)、2012年発売までのスマホには一応付いていたようで。ただ、付いている方が少数派。Xperiaは割とカバーされてるけど。

それ以降はもっぱらMHLケーブルによる出力が定番となっているみたいです。

 

そしてこのMHLケーブル、調べてみるとテレビ側が対応していなくても変換して使えるケーブルはゴロゴロと溢れかえっています。

f:id:hiroaki_htn:20150705204040j:plain

 

乱暴な言い方になると、MHL形式だと端子を通じて電気を供給できる仕組みになっていますが、通常のHDMI単位ではその仕組みはありません。なのでMHLの変換ケーブルはその電気を外部から供給させることで、使用可能とさせているみたいです。

 

一番初めにMHLケーブルの購入に待ったを掛けてくれた電気屋の店員は、それはそれで正しいアドバイスなんでしょうが、変換ケーブルの存在も一緒に教えて欲しかった……と思うところ。

 

おまけ:HDMI Micro 端子搭載スマートフォン一覧

ググっても一覧として纏めているサイトを発見できなかったので、作りました。

au

docomo

ソフトバンク