hiroaki-htn's blog (ブログ名称思案中)

ゲーム、ガジェット、どうでもいい話

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

プリパラ録画台

いつの間にか『プリパラ』に録画機能が付いてる台が追加されていました。 QMAなんかで録画機能を付けているのは見たことがありますが、レコーダーを外部接続してDVD-Rに保存するという面倒な方法での録画だったので、USBメモリを差し込むだけで録画できるっ…

アイカツの話を色々と

お次はアイカツです。 アイカツ8の中間発表 2015シリーズ第5弾 特集(2) 「アイカツ8大投票2015」中間発表 - ニュース | データカードダス アイカツ!www.aikatsu.com アイカツの人気投票「アイカツ8」の中間投票結果が発表されました。 結果は下記の通り。 …

プリパラの話を色々と

最近は色々あってプリパラの話をあまりしてなかったので、ブログのネタにするつもりだったことをまとめてダラダラ書きます。 レベル49のガチャチケ 現在排出されるガチャチケの最高レベルは50です。でも、そのレベル50のアクセサリやアゲアゲアイテムはまだ…

固定回線がないのはしんどい

光回線の工事が始まるまで、固定回線のない生活をするハメになったわけですが、やっぱり固定回線がないのはしんどい。きつい。いくらスマホや、スマホからのテザリングがあるからってカバーしきれません。 なので、固定回線を失ってから3日目にして、面倒く…

回線の切り替えはしっかり確認を、という話

今現在、家の固定回線が使えなくて少し困っています。少し前に日記のネタにしていましたが、今契約しているKDDIのADSLがメタルプラス電話とともに終了するので、電話回線はNTTへ戻し、ネット回線は別の業者へと変更することにしました。 それで、まず電話回…

京都ではあまり馴染のないペヤング

今日から「ペヤング」が復活したようで。“ペヤンガー”歓喜、半年ぶりの販売再開に(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp ただ、ペヤングにあまり馴染みがないので、「ああそう……」という感じであったりします。 というのも、今でこ…

ターンクロスモスグリーンコーデ

『プリパラ』の2015シリーズ2ndライブには「ターンクロスモスグリーンシューズ(2-02-026)」というコーデがSRでありますが、これとセットになっているトップスとボトムスは筐体から排出されません。なんでも今月号の「ちゃお」の付録にそれらが付いていると…

さよなら、マジンボーン

やっぱり『マジンボーン』は第7弾で稼働終了するみたいですね。 それにしても筐体のパネルに最初から稼働終了することが書いてあるのはかなり珍しいと思うところ。普通は稼働終了間際にひっそりポップが張り付けてあるだけのことが多いのに。 例えばジャイロ…