hiroaki-htn's blog (ブログ名称思案中)

ゲーム、ガジェット、どうでもいい話

一山いくらのアイカツカード

f:id:hiroaki_htn:20160506214513j:plain

かつて『超速変形ジャイロゼッター』がそうであったように、『アイカツ!』でも売れ残ったシングルカードを大量にまとめて売られているのを発見しました。稼働終了したTCAGの宿命でしょうか……。

hiroaki-htn.hatenablog.com

 

まあジャイロゼッターのときと買った店が違うので、「ノーマル一切なし」という豪快な文言は書かれておらず、初めはまあ10枚くらいPRが入ってるのかなと思って買ったんですよ。1パック税込1004円で、だいたい100枚くらい入っています。

 

とりあえず1パック買い、中身を見ながら帰っていると、これがもうビックリ。だいたいプロモカードが4割、プレミアムレアが3割、キャンペーンカードが2割、レアカードが1割という封入でした。そのため、急遽引き返し、さらに残ったパックも買うことに。

 

本当にこのパックはビックリしました。例えば全盛期ではバカみたいな値段で売られていた(ピーク時で1枚5000円とか)天の川コーデやゴスマジコーデが大量に入っているというハチャメチャっぷり。当時、結構ボロかった「ゴスマジックミニハット」を3000円で買った身として結構複雑な気分です。

f:id:hiroaki_htn:20160506215640j:plain

f:id:hiroaki_htn:20160506215707j:plain

 

上の2コーデもそうですが、全体的に深刻なトップス不足というか、ボトムスとシューズばっかり異常に入っていて、なかなか1セットのコーデとして揃ってくれませんでした。

f:id:hiroaki_htn:20160506220158j:plain

 

ボトムスやシューズばっかり売りに来る客が多かったんでしょうか。それともトップスばっかり買う客が多かったのか、はたまた両方か。

……まあ、まずコーデを揃えようとする場合、上から揃えたくなりますから、まずはトップスを買い、そのまま次を買おうとしなかったという説を自分は推します。

 

以下、このパックに入っていた興味深いプロモーションカードの紹介です。

 

ほっともっと限定のコーデ。京都市内にはほっともっとはあんまりありませんから、結局1枚も貰わず終いだったんですよね。

エプロンをベースにしたドレスなので、裸エプロンに見えると、一部で話題だったような。

f:id:hiroaki_htn:20160506222240j:plain

 

雑誌『小学一年生』版アイカツのキャラが描かれたカード。トップスはなかった。蘭に刃っぽさがなくて、えらく可愛らしい。

f:id:hiroaki_htn:20160506222457j:plain

 

雑誌『ぷっちぐみ』版アイカツのキャラが描かれたカード。単行本になっているぷっちぐみのアイカツとはまた別の作者か?

ちなみに上記の小学一年生版とは異なり、表面はゲームのCGキャラです。

f:id:hiroaki_htn:20160506222654j:plain

 

「ブラックシフォンカチューシャ」。カード名が改行されていたりいなかったり。

f:id:hiroaki_htn:20160506222956j:plain

 

正月期間に配布された劇場版アイカツ限定カード。

公開から1ヶ月経っていた上に、『劇場版妖怪ウォッチ』が猛威を振るっていた時期だから、どのくらいの数が出回っているんだろ……。

f:id:hiroaki_htn:20160506223143j:plain

 

星宮いちご入学セット」の「ジュエルつきピンクリボン」は大量に入っていたのに、スクールドレスはトップスが1枚のみ。みんなスクールドレス目当てでアクセサリはどうでもよかったのか。

f:id:hiroaki_htn:20160506223452j:plain

アイカツスターズ最初の日

f:id:hiroaki_htn:20160427213821j:plain

本日(4月27日)より、アイカツスターズの先行稼働が始まりましたので、早速行き付けのゲームセンターに行って遊んできました。

f:id:hiroaki_htn:20160427214146j:plain

先行稼働というくらいだから、1台か2台お披露目で稼働してくるくらいかなと思ってたら、最初からアクセル全開で4台も稼働していました。この手のゲームで、稼動日に4台も入るってなかなか強気。凄い。

その辺りは、ドン底状態の『プリティーリズム』から再スタートした『プリパラ』と、末期でも一定数客が残っていた『アイカツ』との差でしょうか。ちなみに『プリパラ』は稼動日には1台しかなかったです。まぁプリリズも元々1台しかなかったから、ってのもあるだろうけど……。

 

4台もあるので、そこそこ人は並んでいましたが、すぐに遊ぶことができます。とりあえず無料配布で貰った学生証を読みこませると、旧アイカツICカードから引き継ぐかと聞かれるので、早速引き継ぐことに。どうも主人公(プレイヤー)はスターライド学園から四つ星学園へ転入した設定のようです。

マイキャラのパーツは引き継がれるので、アイカツスターズでも再現できますが……なんか微妙に雰囲気が違うような。

f:id:hiroaki_htn:20160427214217j:plain

 

今のところ、遊べる曲は6つ。アニメ『アイカツスターズ』のオープニング、エンディング、挿入歌の「アイカツ・ステップ」に、初披露の3曲。

遊ぶ際にはコーデを1つ自動的にレンタルできます。でもレンタルの割にコーデ1セットではなく、トップス・ボトムス・シューズのどれか1つだけなので、妙なだなと思っていたら、このレンタルコーデが最後にカードとして印刷されるコーデの模様。

カードはQRコードで読み込ますんですが、スキャンする箇所が汚れていたのか、やたら反応が早い筐体と、やたら反応が悪い筐体がありました。

 

リズムゲームスペシャルアピール時にタッチパネルを使用しますが、それ以外はよくも悪くも、旧アイカツとほぼ一緒。そもそもリズムゲームのマークからして同じ。

f:id:hiroaki_htn:20160427222042j:plain

……というか、『アイカツスターズ』そのものに言えることなんですが、筐体の新しい物理的なギミック(縦画面、印刷方式、タッチパネル)以外は、今のところ旧アイカツとほとんど変わってなくね?というところ。グラフィックも前よりちょっと良くなった程度で、前作の稼働から3年半も経ったとは思えないくらい、大して変わっていません。

この辺は賛否両論というか、良くも悪くも、と言ったところでしょうか。旧アイカツのコーデの兼ね合いもあるし、変に変わると受け入れにくくなるし。まあとにかくそんなわけで、アイカツロスで苦しんでいる今から見ると「これはアイカツだ」と、あっさり受け入れられます。

 

今のところ、『プリパラ』や『オトカドール』との明確な差別化としてタッチパネルが設置されていますが、今日遊んだだけではちゃんと活用できているのかどうか、若干判断しづらいところ。位置的にも触りやすいところにあるので、もう少しゲームに活用してもいいような。

 

とにかく初日に遊んだ大まかな感想はそんなところ。1年後、この日記を読み返して、そのときはどう感じているのか、改めて思い返してみるのも面白そうです。

 

以下、細々とした感想です。

 

アイカツではなぜか60歳までの細かく年齢が設定できましたが、スターズでは30歳まで。公式で30歳より上はあまり遊ばないだろ……というメッセージではないよね?

f:id:hiroaki_htn:20160427214108j:plain

 

現在の選択キャラはマイキャラを除くと4人。ユウちゃんポジションだと思っていた、「こはる」はプレイアブルキャラとして実装されています。

f:id:hiroaki_htn:20160427213945j:plain

 

ゲームで遊んだ場合、前述のとおりカードにできるコーデは選択できませんが、「カードだけ買う」を選択した場合は、3種類から選択可能。『プリパラ』の良いところを取り入れています。

f:id:hiroaki_htn:20160427214043j:plain

 

とはいえ、5回連続で買えばレア以上確定という、ソシャゲちっくというか、『プリパラ』の悪い面まで取り入れるのはどうかと思うところ。

f:id:hiroaki_htn:20160427214020j:plain

 

左からノーマル、レア、プレミアム。印刷式だから光らないのは仕方がないけど、デザインもほぼ同じなのはちょっと寂しい。『オトカドール』の良いところ(キラカードが印刷できる)も取り入れようよ。

f:id:hiroaki_htn:20160427221123j:plain

 

作成に失敗したブロマイド。トリミングする位置を間違えて、顔が切れちゃいました。何も考えずにボタン連打はダメ。

ちなみにブロマイドでもコーデは1種類しか印刷されず、今のところ何の意味があるのかは不明。

f:id:hiroaki_htn:20160427221217j:plain

 

グラフィックは旧アイカツと大きく変わっていないため、旧アイカツのコーデでも一切違和感なし。ただし、ノーブランド扱いです。

f:id:hiroaki_htn:20160427222125j:plain

 

クールコーデのスペシャルアピールのガラスを割る演出はちょっとカッコいい。

f:id:hiroaki_htn:20160427222106j:plain

アイカツ最後の日

f:id:hiroaki_htn:20160426220408j:plain

続編の『アイカツスターズ!』の稼働が決まりましたので、前作となった『アイカツ!』の稼働が終了することは既定路線です。

経験上、TCAGの稼働が終了する場合は概ね3ヶ月くらい前には公式発表がありました。直近だと『マジンボーン』は稼働終了の発表が2015年5月で、稼働が終了したのは2015年8月末でした(厳密に言えばオンラインサービスの終了)。

 

でもアイカツは3月末に事実上の最終弾となる2016シリーズ第4弾の稼働が始まり、5月にアイカツスターズが稼働開始することが発表されたのに、何故かアイカツの稼働終了が発表されませんでした。

アイカツスターズの稼働が開始したとしても、稼働開始だからゲームのボリュームが乏しいので、数回遊んだだけで飽きられてしまう。だから充実するまで、旧アイカツもしばらくは並行稼動するんだな……そんな風に考えていたんですが、実際はそうはなりませんでした。

4月18日(月)に5月末で稼働終了することが告知され、正式発表から3ヶ月くらいは稼働してるだろなーという呑気な考えはあっさり打ち砕かれます。よくよく考えてみれば、筐体を置くスペースにも限りがあるってのに、古い方のゲームに場所を割かせるわけがないですよねぇ……。

 

まぁそれも稼働終了まで1ヶ月半。最近プレミアムレアを全部揃えたことだし、録画台を使って、全曲をアニメのコーデを再現して手元に置いておくかなと考えていました。しかし、そんな考えもあっさり打ち砕かれます。

 

4月23日(土)

なんとなしにゲームセンターの店員と話していると、4月27日(水)にアイカツスターズが先行稼働するから、カードが無くなり次第、アイカツは撤去する、という衝撃の事実を知らされます。マジっすか……。その日は急いで、3DS版に収録されていない7曲を録画し、手元に残しておきました。まだこの話は伝わっていないのか、その日はとくに行列もできず、録画台を使って残しておくことが出来ました。

 

4月24日(日)

ゲームセンターのTwitterにより、アイカツカードの在庫がほとんどないこと、まもなく稼働終了することが告知されました。日曜の夜だから、そんなに人は居ないだろと思って、好きな曲をマイキャラでライブしている映像を録画しようと、ゲーセンに向かうと、3人ほどの行列が。

この時点で5台中4台がカード切れで動いておらず、録画台の1台を残すのみでした。行列に並び続け、どうにか5曲残しました。おそらくこれで最後だと思い、ラストは好きな曲の「fashion check!」で締めることに。

その他、基本的にアニメにて、そのキャラが来ていたコーデをマイキャラに着せて、アニメのライブを再現したものを撮っていました。

f:id:hiroaki_htn:20160426221058j:plain

f:id:hiroaki_htn:20160426221153j:plain

f:id:hiroaki_htn:20160426221245j:plain

 

4月25日(月)

昨日の時点でアイカツは残り1台しか稼働しておらず、しかもフル稼働していたので、どう考えても夜までカードが残っているはずがないというのは頭では物凄くわかっています。でも、ひょっとしたら……そんな望みにかけて、カバンにカードを忍ばせていました。

仕事が終わり、ふとTwitterを見ていると、ゲームセンターの好意により、本日限りカードが切れた後はフリープレイで稼働させていることが知らされます。

……マジか!?ありがとう!!カバンにカードを入れておいて良かった!!

 

f:id:hiroaki_htn:20160426220211j:plain

早速ゲームセンターに寄ると、今日がもう最後の日ということを知らせを聞いてか、アイカツの録画台には5~6人もの行列が出来ていました。アイカツでこんな行列を見るのは初めて……。

ただ、行列ができているのは録画台のみ。そりゃみんな、マイキャラのライブを手元に残しておきたいもん。

ただフリープレイは2台確保されており、録画できない1台はとくに行列もありません。でも、俺も録画して残しておきたいし……でも行列に並ぶと、2、3回遊んだだけでその日が終わりそうだし……。かくして、左手にスマホ、右手でボタンを押す珍妙なプレイ方法で、無理矢理録画しました。

当たり前ですが、録画台と比べると綺麗に取れません。でも、今日は出来るだけアイカツを遊びたい!という思いが勝った結果です。

 

というのも、基本的に京都では深夜まで営業しているゲーセンでアイカツやプリパラなど、キッズ向けTCAGが置いてあるところってほとんどないんです。頻繁に通ってるこのゲーセンくらいしか知りません。

スーパーや家電量販店、ショッピングモール内のゲーセンに行けばいくらでも稼働していますが、そういうところは夜にコッソリ遊びに行くということもできず、昼間は子供がいるので、そこに並んで遊べるほとメンタルは強くありません(そういうところは先行稼働の対象になっていない場合も多いので、5月末まで稼働してると思いますが)。

だから、このゲーセンでアイカツの稼働が終了すると、他府県まで出向かないと、事実上アイカツは遊べないことになります。

 

だから、この日が俺にとって最後のアイカツの日。

けいおん!放課後リズムタイム』の凄まじいクソさに絶望して、何となく隣に置いてあった『アイカツ!』に100円を投入して始まった、俺の約2年11ヶ月にも渡るアツいアイドル活動はこれにて終了です。まさかこんなに遊び続けるなんて思いもよりませんでした。

ラストは1期のメインキャラ8人が豪華に踊る「ヒトリ/ヒラリ/キラリ」を遊び、それを持ってアイカツは終了しました。

f:id:hiroaki_htn:20160426220300j:plain

 

未練がましく他府県のアイカツがまだ稼働しているゲーセンで遊んでいるかもしれませんが、ひとまずここで一区切り。

明日(4月27日)から、心機一転『アイカツスターズ!』が始まります。

スーパーサイリウムレアが出にくいことについての愚痴

f:id:hiroaki_htn:20160417205638j:plain

『プリパラ』の神1弾より追加されたスーパーサイリウムレアカード、出にくいですよね。

実際の排出率は知りませんが、自分や友人の排出率を見ていると4~5000円に1枚くらい(追加購入のSR以上確定も含めて)って感じです。いやもう、本当に出にくい。しかもこれが9枚もあるっていうんだから……。

 

ミステリーレアは100枚に1枚の確率で排出なので、スーパーサイリウムレアより2倍くらい出にくいはずなんですが、こちらは不思議とまだ許せます。

まあミステリーは1弾当たり2枚しかないのでダブったりすることも少なく、そこまで集めるのも苦労しないし、そもそも隠し要素に近い排出なので、「出たら凄い」「出なくてもまあいいか」くらいの考え方で収まっていました。

 

でもスーパーサイリウムレアは枚数が多い、存在をやたらアピールしまくる、さらに3期におけるキャラのデフォルト風コーデということもあって、ここまで渋いのはどうなんよ……と本当に思うわけです。

ロード中の画面でよく見せつけられますしねぇ。

f:id:hiroaki_htn:20160417205906j:plain

 

 

覚えている人がどれだけいるか分かりませんが、初期のプリパラ(2014 1stライブの頃)は排出が今とは比べ物にならないくらい渋かったです。スーパーレアですらかなり珍しく、プリパラレアなんか見たこともないというレベルでした。さすがにこの排出は酷すぎるということをわかっていたのか、段階的に甘くなり、2015シリーズでは前述のミステリーレア以外はさほど苦労せずに揃えられるくらいにはなっていました。

そんな中で隠し要素でもない、やたらと排出を渋ったコーデが追加されるとなると、やっぱり反発としては大きくなると思うんですよねぇ。

 

いや、わかってるんです。トレードできるようになったので、ある程度レアなカードを追加しないと、みんなカネを使ってくれないから、出にくいレアリティとしてのスーパーサイリウムレアが追加されたってのは。そしてトレードさせるにはある程度の種類が必要だから。

ただ、頭では商売上の都合、ある程度は仕方がないとわかっていても、「う〜ん……」と思ってしまうわけです。

 

変にイライラを貯めるくらいなら、最初から無理して揃えないのが精神衛生上よろしいんでしょうけどねえ。

アイカツのPRとPRに使用するアクセサリーを集める

もうすぐ続編の『アイカツスターズ』も稼働することもあり、今はアイカツカードはカードショップでかなり安価で売られています。そして、今後も取り扱われ続けるのかどうか分からないので、最近カードショップを巡って持ってないカードを急いで集めているところです。

続編でも使えることだし、持っていても損じゃありません。

 

とりあえずPRカードとPRカードに使用するアクセカードのセットを全て集めきりました。全部で48セット、192枚あります(MPR、CPPRも含む)。PRは概ね1弾に2セットありますが、3セットある弾が4つ、4セットある弾が1つありますので、21×2+4+2で48セット。

 

まあ全部集めたと言っても、初期のは高いのでちょっとズルというか抜け道を使って集めています。例えば、第1弾の「オーロラキスコーデ」はエンジェリーシュガーコレクションで再販されていて、そっちだと1/3くらいの値段で買えるとか、「天の川コズミックカチューシャ」は第1弾のカードだとまだまだ1000円以上するのに、アイカツコーデコレクションの再販版だとその1割くらいで買えるとか(120円で買った)。

ただ、それらのカードがいくら高いって言ったって、アイカツブーム絶頂期にキズあり3300円で買った「ゴスマジックミニハット」に比べてば安いもんですよ……(泣)

 

f:id:hiroaki_htn:20160411235026j:plain

f:id:hiroaki_htn:20160411235053j:plain

 

ちなみにこうしたレアリティの高いカードの再販は極初期に行われたことがあるだけで、基本的にはあまりありません。ただ、中期以降はアイカツ人気が爆発した頃で、その頃のカードは市場に溢れてますから、ユリカのゴスマジコーデ以外は集める分には金銭的な負担はあまりなかったり。

でも、量が多いので持っていないカードが都合よく店に置いてあるとも限らず、さらにアイカツカードのコーナーが縮小されていたりで、結構あちこち回ってどうにか揃えたんですけどね。

 

さて、次はキャンペーンレア収集が俺を呼んでいる……ような。

キャンペーンレア(CP)はプレミアムレア(PR)より、排出率は低いけど弱いから市場価格は安いという妙なカードです。なので、金銭的にはPRよりはるかに楽だけど、集めるのは割と大変そう……。

プリパリのひびきルートと親衛隊ルート

今回のプリパラの映画は1回見れば満足かなと思っていましたが、ひびきが映画ではどんなことをやらかすのか見てみたいと思い、2周目も見に行き、トップスとボトムスのプリチケがあるんだから、シューズも欲しいと思い、そのまま3周目も見に行きました。いやはや配給会社の掌で上手に踊らされてるというか。

 

プリパラに限らず、映画は基本的にT・ジョイ京都で見ることが多いんですが、昨年のプリパラの映画はそれなりの期間は夕方や夜も上映してくれたのに、今回は3周目にして早々と朝と昼(それも12時)しか上映してくれないからなかなか困りました。

今回はイオンエンターテイメントが絡んでいるので、イオンシネマでも上映されていますから、昨年と比較すると遥かに上映劇場が増えています。去年は京都ではT・ジョイ京都でしか公開してませんでしたが、今回はイオンシネマの3つが追加され、計4館での上映となっています。

でもねぇ、あくまでも想像ですが、興行収入が去年より良くても、劇場当たりの動員数は減っているんだろうな……と思うところ。

 

幸い、イオンが絡んでるおかげでそれなりに力を入れてるのか、イオンシネマでは夕方や夜にも上映されていたので、3周目は少し遠出して(といってもJRで2駅)ですが、イオンシネマ桂川まで行って見てきました。

 

さてさて前置きが長くなりましたが、2周目ひびきルート、3周目親衛隊ルートの感想です。

ノベライズの方も読みましたので、そちらも交えての感想となります。

 

 

続きを読む

アイカツに一体いくら使いましたか?

アイカツスターズでアイカツカードも継続して使えるとはいえ、アイカツはもう終わりです。ソシャゲやオンラインゲームだと、サービス終了時は「○○○万円使ったのに……」という怨嗟の声が聞こえてくるので、せっかくだから自分は一体アイカツにいくら使ったのか、真面目に計算してみます、面白いような恐ろしいようなパンドラの箱を開けてしまうような……。ゲームだけなら数十万くらいで済みそうな気もしますが、グッズも入れると……。

 

※記事内の値段はあくまでも大雑把な値段です。曖昧なところは想像も入っています。

高額グッズ編

高いといえば、アイカツフォンスマートにアイカツフォンルック、そして各ブルーレイです。

  • 第1期のブルーレイ2セット:約46000円
  • 第2期のブルーレイ9枚:約54000円(1枚6000円計算)
  • 映画のブルーレイ2枚:約12000円(1枚6000円計算)
  • アイカツフォンスマート:約10000円
  • アイカツフォンルック:約12000円

ここまでの合計:約134000円

中堅グッズ編

CDや3DSなど。

  • 主題歌のCD7枚:約8400円(1枚1200円計算)
  • ミニアルバム(3曲収録)のCD6枚:約9000円(1枚1500円計算)
  • アルバム(8曲収録)のCD6枚:約18000円(1枚3000円計算)
  • フォトカツのCD2枚:約2400円(1枚1200円計算)
  • うたバッチ:約3000円
  • 3DSのゲーム新品購入3本:約15000円(1本5000円計算)
  • 3DSのゲーム中古購入1本:約1000円
  • 9ポケットバインダー3つ:約9000円
  • 4ポケットバインダー1つ:約1500円
  • コーデセット(ロリゴシセットなど)4つ:約6000円
  • コーデセット(あかりセットなど)3つ:約3000円
  • カードメーカー:約1500円

合計:約77800円

ここまでの合計:約211800円

書籍

  • ファンブック21冊:約18270円(1冊870円計算)
  • カラー漫画4冊:約3480円(1冊870円計算)
  • ぷっちぐみベスト3冊:約2400円(1冊800円計算)
  • カードコレクション3冊:約3900円(1冊1300円計算)
  • ムックなど4冊:約6000円(1冊1500円計算)
  • ちゃおの漫画:約500円
  • アイドル名鑑:約1000円

合計:約35550円

ここまでの合計:約247350円

イベント

  • 劇場版:1800円
  • ミュージックアワード:1700円
  • ライブイリュージョン:5500円
  • 劇場版のパンフレット:800円
  • ライブイリュージョンのグッズ:1000円

合計:10800円

ここまでの合計:約258150円

少額グッズ、その他

  • ハコビジョン:約1000円(送料が掛かったので)
  • 一番くじぷち3回分合計で70回くらい:約25200円(1回360円計算)
  • ガチャポン15回くらい:約3000円
  • アイカツグミ50個くらい:約5000円
  • アイカツオフィシャルショップでの購入:約10000円(想定)
  • アイカツキャンディやらチョコボールやら、その他お菓子:約2000円(想定)
  • マクドナルドのハッピーセット8回くらい:約3200円

合計:約49400円

ここまでの合計:307550円

アーケード、カード

現在3枚目のICカードを使用しており、残り使用回数が120回くらいです。当然カードだけ買うモードも存分に活用しているんですが、これがいくら使ったのか把握し辛いところ。一応下記のような想定としています。

一番カネを使った時期である、2014シリーズ第3弾〜2015シリーズ第3弾は1弾当たり2万円。

そこそこ使った時期である2014シリーズ1弾、2弾、2015シリーズ第4弾〜2016シリーズ第3弾は1万円。

初期のあまり使わかなった時期である2013シリーズ第4弾〜第6弾は3000円。

  • ゲームプレイ:約100800円
  • カードだけ買う:約229000円
  • シングルカード購入:約30000円(単価が安いので、それほど使っていないはず……)
  • ジャンボカードダス30回くらい:約9000円
  • ブースターパック(グッドコーデパックなど)20パックくらい:約6000円
  • ICカード購入:500円

合計:約374800円

ここまでの合計:約682350円

まとめ

合計でおおよそ70万円。記憶から薄れているものもあるでしょうが、それらを含めたとしても、+10万も行くとは思えないので、70~80万がリアルな数字ではないでしょうか。とりあえず100万円の大台に行かなくて良かった……。

でも70〜80万円ってのは恐ろしい。少額であろうとも、毎日のように使っていると、こういう金額って本当に馬鹿になりませんね、ちなみにコレはあくまでもアイカツだけ。プリパラ他、その他のTCAGまで含めると……割とリアルに車一台買えるくらい使ってるんだろうねぇ……。